
里童こころと育ちのクリニックのホームページをご覧いただき有難うございます。
			当院では幼児~学童の発達・情緒面の問題や悩みへの診療、療育、リハビリを行っています。
丁寧に関わることで、一人ひとりの特徴や状態を理解し、
個性を活かしながらより良い成長を支援することを心掛けています。
		お子様・ご家族の方が安心して気軽に受診していただけるクリニックを
目指したいと思っております。
		また、複合型クリニックの特徴を活かし、こども達と高齢者の方が時間と空間を共有し、
		一緒に楽しく活動・活躍できる「ふれあいの場」を提供したいと思っています。
		(現在はコロナウイルス感染拡大防止のため実施していません。)

- 
						  全般的な発達の遅れや 
 言葉の遅れなど、
 発達や心についての様々な
 悩みの相談を行っています。
- 
						  発達に遅れがみられる 
 幼児を対象に、
 専門スタッフによる小グループ
 での集団活動を行います。
- 
						  言語聴覚士・作業療法士による 
 訓練を、お子さん一人ひとりの
 特徴や年齢に合わせて行います。
- 
						  通園の形式を活かし、幼児対象に小グループでの療育活動を行っています。親子や他児との関りの中で社会性の成長やコミュニケーションスキルを獲得することを目指します。親子で学び、親子が楽しめ、相談できる場にしていきます。 
- 
						  子どもが集団生活を営む 
 現場(園、学校等)をスタッフが訪問し、
 集団生活の適応を向上させるための
 専門的な支援等を行います。
- 
						  児童発達支援を受けるために 
 外出をすることが困難な
 お子様の居宅をスタッフが訪問し、
 発達の支援やご家族の
 サポートを行います。
- 
						  理学療法士、作業療法士、 
 言語聴覚士などがチームとなり
 個別のリハビリプログラムを
 作成します。
- 
						  健康運動指導士、 
 フィットネスインストラクターの
 指導により、正しく効果的に
 トレーニングを行います。
- 
						  フラワーアレンジ・ポーセラーツ・陶芸・ 
 タイルクラフト・絵手紙など
 様々な趣味の講座に参加できます。




























































 
						 
						 
						


