前回のダモンデ同様、まず出店をチェック。本当に今回は走り切れるか?心配もあり、走った後には焼肉屋さんでの打ちあげが待っているのもあり、ヘビーな食べ物は避けて探索したところ、美味しそうな「味噌こんにゃくおでん」発見! しかし一方には1本100円 もう片方には2本100円と書いてあり、「おじさん、1本100円?」と聞くと「いや間違い、2本で100円だよ」とのこと。「じゃあ、6個」と注文するとなんとおじさんは12本をお皿に入れてくれて、600円支払うことになった・・・まあいいか。
ランナー仲間を美味しくこんにゃくを分けて食べて、、、、本当においしかった。

走る前には聖火が焚かれ、煙幕のようなピンクの煙が近所迷惑になるほどもくもく。男子は「すげー」と興味津々、女子は「なにあれ」的な冷めた反応して、まず記念写真撮影。
などなどやっているうちに、スタート時間10分前になり、スターロ一に並びに行くとあっという間に「パン!」と銃音がしてスタート。
新城マラソンは往路が下り坂、復路が上り坂・・・・なんて嫌になる設定なんだ~と思いながら、まあ走れるところまで走ろうという気持ちで下り坂は順調に走ったが、やはり往路の上り坂がもう大変! 本当にペースダウンして息も切れてて、しかもゴール前にまた一段と急な上り坂がやってくる・・・・「もう無理」って思いながらも歩かずに何とか競技場まで戻ると仲間の応援もあってゴール完走!・・・でももう最後にはペースが落ちすぎてたので息切れや疲労感もそれほどなく、気持ちはもう打ち上げに向かっており、サッサと着替えて焼肉店へ。
打ち上げの写真もアップしちゃいます。焼肉屋さん 本当においしかったです、ありがとうございました。
